これまでのこと
こちらで働く前は、どのようなキャリアを歩んできたのですか?
ずっと料理が好きで、学生のアルバイトの頃からずっと飲食店です。
前職はテーマパークのフードサービスで12年ほどホールの接客をメインにやっていました。
その前は沖縄の物産展のイートインコーナーで料理を作ったり販売もしていました。
そこからなぜ夢屋に?
ステップアップのため運営や経営とかそういうのを学びたいなと思って職を探している時、グルメキャリーの合同説明会ではじめて夢屋に出会いました。
体験入店ということをやってるお店は他にはなく、そこにまず興味を持ったのがきっかけです。生の環境を見て、ミスマッチがないかを確認できるのはすごくよかったですね。
また、フランチャイズ店の八丁堀の罠にも行ってみて、料理がもちろん美味しいし店の雰囲気づくりや接客も丁寧に説明してもらえた印象を受けてここがいいなと。
あと、日曜日が確実に固定でお休みのところとか、福利厚生もちゃんとされているのことも要因です。
転職のきっかけは?
長年働いていたところなので、ちょっと長くいすぎたかなと。
色々あって踏み込むタイミングを逃していたんですね。それでようやく「時が来た!」というところがあったんで(笑)今なら動けるなと。
自分でもお店をやってみたいというのもあったので、そのためには経営とかをまず知っておかなければ何もできないなというのがありましたから。
夢屋に入ってから
最初に配属された店舗はどうでしたか?
『あて』に配属になりました。
おばぁちゃんの家ということを意識できるような環境・雰囲気づくりができていて、お料理もそれにあってて、お客様がみんな「おいしかったよ」「この雰囲気いいね」といってくださるのが自分の事のように嬉しく思います。
研修ではどのようなことをしましたか?
席配置や予約の受け方、あとPC業務を集中的に。
PCはここにくるまでほとんど触ってきていなかったので右往左往しながらやっています(笑)
もともとのいた環境との違いがあり、なかなか苦労していますが、フォローをしっかりしていただいて気にかけてくれる良い上司がいてありがたいです。
前までとは違う仕事の難しさは?
接客的には同じだと思うのですけど、やっぱり全体をしっかり見ていかなければいけないこととか。
もちろんお客さんも個人個人を見ていかなきゃいけないのでもっと細かくっていうところですかね。
やっぱり前職とはスタッフの手数もだいぶ違うので、自分がまだまだ追いつけず、一生懸命やってます。
今後の展望は?
前職では人を教えるという立場でやっていたので教育システム的な部分に絡めればいいなと。
面接のときも社長と教育の仕方、ありかたとか、衛星管理についてはたくさん話しましたし、そういったところで貢献できればと思います。
あと飲食業界って他の業界と比べると下の方の水準。給料的にも環境的にもだいぶ下の方だという感じがあるので、飲食業の地位が上がるようにも取り組んでいきたいですね。
夢屋の魅力
夢屋のいいところは?
人をちゃんと育ててくれる環境があることですかね。自分で考えつつも迷ったときは相談できる人がちゃんといる事とか。
待遇面も休みがしっかりあって長期休暇もあり、モチベーションが維持できます。
また、接客の距離が近いのでその分ダイレクトに声というのが聞こえてくるし、すぐに聞ける答えられるというのがいいなぁと。
今までの仕事で印象に残っていることは?
入社したすぐのときにいらっしゃったお客さんがまたいらっしゃって、覚えてもらえていて。
その時の様子を話して下さった時はうれしかったです。
仕事を探している人へ
夢屋に合う人はどんな人でしょう?
元気な活気のある人がいいんじゃないかなと思います。
皆さんすごく明るく元気なので、環境にテンションがあってるんじゃないかと。
どんな人に入ってほしいですか?
やっぱり女性の方もこういう職場にいっぱいいてくれたらいいなと思いますね。
子持ちの人でも働きやすいんではないかなと思います。男性の方でお子さんいらっしゃる方が多いと聞いているので。
転職活動をしている方へのメッセージをどうぞ
ずっと自分の持っている想いをしっかり話していただければ、きっと誰かは見てくれると思うし共感してくれる人もいると思うので、想いをしっかり持ってきてください。
芯があればきっとうまくいくんじゃないかなと思います。
どうもありがとうございました。
わたしのキャリアパス
-
テーマパークのレストランにてホールとして勤務
12年務めて社員教育も担当しました
-
夢屋入社
和食配属。なんだかしっくりきます
ある日の一日
-
出勤
メール&予約確認、入金
-
掃除・ホールスタンバイ
心地よい空間づくりのための準備
-
お品書き、看板出し
入荷による本日のメニューを書きます
-
休憩・賄い
美味しい賄いをいただきます
-
ミーティング
その日の予約や食材を再チェック
-
営業開始
準備をしっかりやって備えます
-
〆、発注、清算業務
お客様をお見送りしたらあと一息です
-
閉店〜帰宅
今日もお疲れ様でした